Vitality Everyday with Vegetables
~野菜で毎日に活力を~
ここは野菜王国、昭和村
豊潤な大地で、美味しい野菜を育てています
お知らせ
10月8日(土)から農業収穫体験を始めます!まずは匠のほうれん草でスタートすることになりましたので、たくさんのご参加お待ちしております!!
後藤農園について
後藤農園は、赤城山北麓に位置する昭和村で、豊かな自然を生かしながら環境に配慮し、 永続可能なこだわりの栽培方法を取り入れて安心安全な野菜を生産しています。経験や勘ではなく、データや実績に基づいた栽培を行う後藤農園のコンセプトは、「食べる人の健康を真剣に考え、おいしさと栄養価の高い野菜づくりの追及」です。数値化した計画・実践・反省を繰り返しながら人々の健康を考え、食卓を豊かにする野菜づくりに取り組んでいます。
主な取引先:株式会社 野菜くらぶ 〈野菜くらぶグループ認証 グローバルGAP認証農場〉
『働くトラクターのキャロラインが冬のほうれん草を紹介!』
美味しさへの取り組みと野菜の紹介
美味しい野菜は土づくりから!
美味しい野菜は土が健康な状態を保ち続けることで栽培できます。後藤農園では、(株)東日本肥料様とパートナーシップを組み、土の健康状態を知る為の土壌分析を行い、そのデータに基づき肥料設計をしています。糖度が高く、えぐ味(アク)を抑え、より栄養価の高いほうれん草を作りたいというような明確なコンセプトを野菜ごとに設定し、栽培過程での葉身分析や収穫期を迎えた野菜の栄養素分析も行っています。分析で得たデータを基に、より美味しくなるよう次年度へ生かす取り組みを行っています。 また、畑を休ませる期間を設けて、ソルゴー・ライ麦・からし菜などの植物性有機質の緑肥を育て、必要に応じて動物性有機質の完熟した競走馬の馬糞堆肥を合わせ、地力の高い土壌を作っています。
匠のほうれん草
土づくりにこだわった独自の栽培方法により、甘みが強く通常のほうれん草に比べ6割~7 割程度えぐ味(アク)を抑えています。(※指標は文部科学省食品成分データベースによる。)加熱せず、生でもすぐ食べられるように栽培しています。また、β-カロテンの他にもルテインといった抗酸化力の高い栄養素も多く含まれているのでアンチエイジング効果も期待 出来ます。
販売期間:4月~12月
≪おススメの食べ方≫
まずは、生で食べてみてください。「サラダ」や「スムージー」がおすすめです。 熱々の「スープ」や「みそ汁」に後入れしたり、沸騰したお湯にサッとくぐらせてシャキシャキで食べる「ほうれん草しゃぶしゃぶ」は、抜群のおいしさです。
カラフル人参
にんじんが嫌いな子ども達からも「おいしい!」の言葉が聴きたくて、 にんじん独特の臭みは少ないのに、香り豊かで後味が爽やかな瑞々しい5色のカラフルにんじんを育てています。加熱すると甘みが抜群に増し、色による微妙な味の違いも楽しめます。
販売期間 春作:7月上旬~8月上旬/秋作:11月上旬~3月中旬
≪おススメの食べ方≫
焼きにんじんや唐揚げは、ほっくほくで甘くてとても美味しいです。夏場はさっぱりピクルスがおすすめです。カラフル鮮やかなので、目でも楽しめます!
寒締めほうれん草
地の利を生かし、冬場の厳しい寒さに耐える為に葉が縮んで厚みを増し、ギュッと凝縮された甘みとうま味の強さが特徴です。
販売期間:12月~2月
〈その他季節の野菜〉
● ホワイトコーン ●とうもろこし ● 紅芯大根 ● じゃがいも
●玉ねぎ ●赤軸ほうれん草 など
ひまわり畑
太陽に向かって咲く色鮮やかなひまわり。見る人を元気にさせ明るい気持ちにさせてくれる、パワーを与えてくれるひまわりが大好きで、自分のひまわり畑を作りたい!という思いから、2017年に代表が農園スタッフと共にひまわり畑作りをスタートしました。
みんなでひまわり畑を作ろうin昭和村
2018年から農園ファンの皆さんと一緒に「みんなでひまわり畑を作ろうin昭和村」と題して、毎年6月にひわまり畑作りのイベントを行っています。初めて見る種に興奮し、土の上を走り回る子どもたち、林に囲まれた畑で鳥のさえずりに癒される大人たち、みな真剣な眼差しで種を蒔きます。開花まで成長を見守りながら、8月の満開時にはひまわりと一緒に笑顔の花も咲き誇ります。台風やゲリラ雷雨などの厳しい環境下で生き抜くひまわりの成長を通して、食育にも繋がる人気イベントです。毎年協賛企業様のサポートをいただきながら開催しています。
高円寺阿波おどり連協会所属『菊水連』ひまわり畑で舞う
東京の高円寺から菊水連さんがひまわり畑で炎天下の中、熱気溢れる演舞と撮影に来てくださいました。
コロナ禍の為、関係者は事前に抗原検査を実施し、陰性確認のもと青空の下ひまわり達から元気を貰い、そしてトウモロコシの収穫体験も楽しんで頂きました。
一日も早く子供達の笑顔溢れる生活が訪れることを願います!